天翔ける新春 ターナ
スポンサーリンク
戦闘時画像
- 属性
- 赤
- 武器種
- 剣
- 移動タイプ
- 飛行
- 登場
- ファイアーエムブレム 聖魔の光石
- コメント
- これ、新年をお祝いするためのキモノという装束なんですって。ヒーニアスお兄さまと一緒に着てみたの。
- フレーバーテキスト
- フレリア王国王女。兄のヒーニアスとともに
迎春の装いに身を包み、新たな年を祝う。
習得可能スキル
巳年の神蛇の剣
威力:16 射程:1
奥義が発動しやすい(発動カウント-1)
周囲2マス以内の味方は、
自身の周囲2マス以内に移動可能
現在のターン中に自分が
「戦闘を行っているか、補助スキルを使用している」時、
味方は、自分の周囲2マス以内に移動可能
自分から攻撃した時、または、
周囲2マス以内に味方がいる時、
戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が
自身を中心とした縦3列と横3列の
味方の数×3+5だけ増加(最大14)、
ダメージ+速さの20%(範囲奥義を除く)、
最初に受けた攻撃と2回攻撃のダメージ-速さの20%
本人のみ装備可能
竜裂
発動カウント:3
攻撃の30%を奥義ダメージに加算
装備不可:
天届く翼
【再移動(マス間の距離+1、最大4)】を発動可能
戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、
戦闘中、敵の攻撃、速さ、守備が減少
減少値は、
攻撃した側(自分からなら自分、敵からなら敵)の
移動前と移動後のマスの距離(最大3)×3+5、
敵の絶対追撃を無効、かつ、自分の追撃不可を無効、
自身の奥義発動カウント変動量+1
(同系統効果複数時、最大値適用)、
自分の最初の攻撃前に奥義発動カウント-1
【再移動(マス間の距離+1、最大4)】
自分から攻撃、補助、地形破壊の行動をした後、
直後に移動できる
移動できる距離は、
上記の行動前の移動前と移動後のマスの距離+1
(最大4)
(自身の移動タイプで移動。
例:歩行は、林には移動しづらい)
(攻撃、補助、地形破壊不可)
(同系統効果重複時、最大値適用)(1ターンに1回のみ)
(行動直後に再行動可能にするスキル発動時は、
再行動で条件を満たせば、再移動が可能)
(再移動できる距離は、通常の移動の距離とは無関係)
(再移動の距離の上限を超えたワープ移動はできない)
本人のみ装備可能
速守牽制・運び手
周囲2マスの敵は、戦闘中、速さ、守備-4
ターン開始時、周囲2マス以内に重装、または、
射程1の歩行の味方がいる時、
自分と周囲2マス以内の重装、射程1の歩行の味方に
「移動+1」を付与
(1ターン、重複しない)
(この効果はスキル所持者が
「歌う」「踊る」スキルを装備していない時のみ発動)
装備不可:
威力:16 射程:1
奥義が発動しやすい(発動カウント-1)
周囲2マス以内の味方は、
自身の周囲2マス以内に移動可能
現在のターン中に自分が
「戦闘を行っているか、補助スキルを使用している」時、
味方は、自分の周囲2マス以内に移動可能
自分から攻撃した時、または、
周囲2マス以内に味方がいる時、
戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が
自身を中心とした縦3列と横3列の
味方の数×3+5だけ増加(最大14)、
ダメージ+速さの20%(範囲奥義を除く)、
最初に受けた攻撃と2回攻撃のダメージ-速さの20%
本人のみ装備可能
竜裂
発動カウント:3
攻撃の30%を奥義ダメージに加算
装備不可:
天届く翼
【再移動(マス間の距離+1、最大4)】を発動可能
戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、
戦闘中、敵の攻撃、速さ、守備が減少
減少値は、
攻撃した側(自分からなら自分、敵からなら敵)の
移動前と移動後のマスの距離(最大3)×3+5、
敵の絶対追撃を無効、かつ、自分の追撃不可を無効、
自身の奥義発動カウント変動量+1
(同系統効果複数時、最大値適用)、
自分の最初の攻撃前に奥義発動カウント-1
【再移動(マス間の距離+1、最大4)】
自分から攻撃、補助、地形破壊の行動をした後、
直後に移動できる
移動できる距離は、
上記の行動前の移動前と移動後のマスの距離+1
(最大4)
(自身の移動タイプで移動。
例:歩行は、林には移動しづらい)
(攻撃、補助、地形破壊不可)
(同系統効果重複時、最大値適用)(1ターンに1回のみ)
(行動直後に再行動可能にするスキル発動時は、
再行動で条件を満たせば、再移動が可能)
(再移動できる距離は、通常の移動の距離とは無関係)
(再移動の距離の上限を超えたワープ移動はできない)
本人のみ装備可能
速守牽制・運び手
周囲2マスの敵は、戦闘中、速さ、守備-4
ターン開始時、周囲2マス以内に重装、または、
射程1の歩行の味方がいる時、
自分と周囲2マス以内の重装、射程1の歩行の味方に
「移動+1」を付与
(1ターン、重複しない)
(この効果はスキル所持者が
「歌う」「踊る」スキルを装備していない時のみ発動)
装備不可: