見えざる仮面 ユナカ
スポンサーリンク
戦闘時画像
- 属性
- 無
- 武器種
- 暗器
- 移動タイプ
- 歩行
- 登場
- ファイアーエムブレム エンゲージ
- コメント
- わたくしめはユナカと申す者。喚ばれたからにはお役に立つ所存です。どうぞよろぴっぴですぞ!
- フレーバーテキスト
お供英雄
エレオス大陸を旅する流れ者。
その素性は謎に包まれている。
習得可能スキル

威力:14 射程:2
奥義が発動しやすい(発動カウント-1)
ターン開始時、自身のHPが25%以上なら、
最も近い敵とその周囲2マス以内の敵の
速さ、守備-7、
【混乱】、【不和】を付与
(敵の次回行動終了まで)
戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、
戦闘中、攻撃、速さが
戦闘開始時の速さの20%+6だけ増加、
ダメージ+速さの20%(範囲奥義を除く)、
自身の奥義発動カウント変動量+1
(同系統効果複数時、最大値適用)、
自分の最初の攻撃前に奥義発動カウント-1、
自分の最初の追撃前に奥義発動カウント-1
【暗器(7)】効果
【混乱】
戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が減少する状態異常
減少値は、
自分と周囲2マス以内にいる味方のうち
弱化が最も高い値(能力値ごとに計算)
(敵の次回行動終了まで)
【不和】
戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が減少する状態異常
減少値は、
周囲2マス以内の味方の数(上限3)+2
(敵の次回行動終了まで)
【暗器(7)】
戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に
敵と、その周囲2マスの敵の
守備、魔防-7(敵の次回行動終了まで)
本人のみ装備可能

発動カウント:4
敵の守備、魔防-75%扱いで攻撃
奥義以外のスキルによる「ダメージを◯◯%軽減」を無効
装備不可:





















敵を通過可能
周囲2マス以内の
下記の条件A~Dのいずれかを満たしているマスと、
その周囲2マス以内のマスに移動可能
自分から攻撃していて、周囲2マス以内に
下記の条件A~Dのいずれかを満たしているマスがある時、
2回攻撃
(条件A:味方がいる
条件B:天脈が付与されている
条件C:防御地形
条件D:いずれかの移動タイプが侵入可能で
平地のように移動できない地形)
自分から攻撃した時、または、
周囲2マス以内に味方がいる時、
戦闘中、攻撃、速さ+10、
敵の絶対追撃を無効、かつ、自分の追撃不可を無効、
敵の奥義以外のスキルによる
「ダメージを◯◯%軽減」を半分無効
(無効にする数値は端数切捨て)
(範囲奥義を除く)
本人のみ装備可能

戦闘中、敵の速さ、守備が
自身の強化を除いた【有利な状態】の数と
敵の弱化を除いた【不利な状態異常】の数の
合計値×2+4だけ減少(最大12)、
自身の奥義発動カウント変動量-を無効
飛空城で攻撃時、
落雷の罠、重圧の罠が設置されたマスで
移動終了すると、罠を解除する
飛空城で攻撃時、
停止の魔法罠で移動終了する時、
停止の魔法罠が発動するHPの条件を-10した状態で判定
【有利な状態】
「1ターン」の効果全般
(強化、移動+1、敵弱化ダメージ+等)
【不利な状態異常】
「敵の次回行動終了まで」の効果全般
(弱化、移動制限、パニック、反撃不可、
相性激化、キャンセル等)
装備不可:






















【再移動(2)】を発動可能
再移動時、味方に【遠隔入れ替え】を発動可能
(この効果は補助として扱わない
同系統効果複数時、この効果は発動しない)
自分から攻撃した時、または、
周囲2マス以内に味方がいる時、
戦闘中、攻撃、速さ+4
自分から攻撃した時、
追撃可能なら自分の攻撃の直後に追撃を行う
【再移動(2)】
自分から攻撃、補助、地形破壊の行動をした後、
直後に2マス移動できる
(自身の移動タイプで移動。
例:歩行は、林には移動しづらい)
(攻撃、補助、地形破壊不可)
(同系統効果重複時、最大値適用)(1ターンに1回のみ)
(行動直後に再行動可能にするスキル発動時は、
再行動で条件を満たせば、再移動が可能)
(再移動できる距離は、通常の移動の距離とは無関係)
(再移動の距離の上限を超えたワープ移動はできない)
【遠隔入れ替え】
射程2
自分と対象の位置を入れ替える
装備不可:



















