南国の灰狼 ユーリス
スポンサーリンク
戦闘時画像
- 属性
- 緑
- 武器種
- 暗器
- 移動タイプ
- 騎馬
- 登場
- ファイアーエムブレム 風花雪月
- コメント
- どこまでも広がる空、青い海、心地いい風。どれもアビスにはないものばかりだ。こういうのは久しく忘れてたぜ。
- フレーバーテキスト
- 灰狼の学級の柱、ユーリスがアスク王国の海へ。
薄暗いアビスとは違う景色になにを思う?
習得可能スキル

威力:14 射程:2
奥義が発動しやすい(発動カウント-1)
ターン開始時、および、
行動後(再移動が発動した時は再移動後)、
最も近い敵とその周囲2マス以内の敵の
速さ、守備-7、
【混乱】、【パニック】を付与
(敵の次回行動終了まで)
自分から攻撃した時、または、
戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、
戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が
自身を中心とした縦3列と横3列にいる
敵の数×3+5だけ増加(最大14)、
ダメージ+○×5(範囲奥義を除く)、
最初に受けた攻撃と2回攻撃のダメージ-○×3
(○は、自身の強化を除く【有利な状態】の数+
敵の弱化を除く【不利な状態異常】の数、最大5)、
戦闘後、7回復
自分から攻撃した時、かつ
敵が攻撃時に発動する奥義を装備している時、
戦闘中、敵の最初の攻撃前に敵の奥義発動カウント+1
(奥義発動カウントの最大値は超えない)
【暗器(7)】効果
【混乱】
戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が減少する状態異常
減少値は、
自分と周囲2マス以内にいる味方のうち
弱化が最も高い値(能力値ごとに計算)
(敵の次回行動終了まで)
【パニック】
強化を+ではなく-とする状態異常
(敵の次回行動終了まで)
【暗器(7)】
戦闘中に攻撃していれば、戦闘後に
敵と、その周囲2マスの敵の
守備、魔防-7(敵の次回行動終了まで)
本人のみ装備可能

射程:3
自分と対象の位置を入れ替える
本人のみ装備可能

自分から攻撃した時、または、
周囲1マス以内の味方が1体以下の時、
戦闘中、攻撃、速さ+8、かつ
戦闘開始時の敵のHPが100%なら
戦闘中、さらに、攻撃、速さ+2、
ダメージ+7(範囲奥義を除く)
「自分から攻撃した時、または、
周囲1マス以内の味方が1体以下の時」、かつ
戦闘中、速さが敵より1以上高い時、
敵の絶対追撃を無効、かつ、自分の追撃不可を無効
装備不可:





















戦闘中、敵の速さ、守備が
自身の強化を除いた【有利な状態】の数と
敵の弱化を除いた【不利な状態異常】の数の
合計値×2+4だけ減少(最大12)、
自身の奥義発動カウント変動量-を無効
飛空城で攻撃時、
落雷の罠、重圧の罠が設置されたマスで
移動終了すると、罠を解除する
飛空城で攻撃時、
停止の魔法罠で移動終了する時、
停止の魔法罠が発動するHPの条件を-10した状態で判定
【有利な状態】
「1ターン」の効果全般
(強化、移動+1、敵弱化ダメージ+等)
【不利な状態異常】
「敵の次回行動終了まで」の効果全般
(弱化、移動制限、パニック、反撃不可、
相性激化、キャンセル等)
装備不可:






















【再移動(2)】を発動可能
再移動時、味方に【トリック】を発動可能
(この効果は補助として扱わない
同系統効果複数時、この効果は発動しない)
自身を中心とした縦3列と横3列の敵は、
戦闘中、速さ、守備-5、
奥義以外のスキルによる
「ダメージを◯◯%軽減」が半分無効
(無効にする数値は端数切捨て)
(範囲奥義を除く)
ターン開始時、自分に
「移動+1」(重複しない)、
【回避】を付与(1ターン)
ターン開始時スキル発動後、
自分に【空転】が付与されている時、
「自身の移動+1」を解除
戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、
戦闘中、ダメージ+7(範囲奥義を除く)、
最初に受けた攻撃と2回攻撃のダメージ-7
【トリック】
射程3
自分と対象の位置を入れ替える
【回避】
速さが敵より高い時、受けた範囲奥義のダメージと、
戦闘中に攻撃を受けた時のダメージを
速さの差×4%軽減(最大40%)
(巨影の範囲奥義を除く)
(1ターン)
【空転】
「移動+1」の効果が
「移動を最大1マスに制限する」の効果として
扱われる状態異常
(敵の次回行動終了まで)
本人のみ装備可能