剣鬼の給仕修行 フェリクス
スポンサーリンク
戦闘時画像
- 属性
- 青
- 武器種
- 槍
- 移動タイプ
- 歩行
- 登場
- ファイアーエムブレム 風花雪月
- コメント
- 本日、給仕を務めるフェリクスだ。俺が淹れた茶を飲みたいなら相応の覚悟を見せてもらうぞ。
- フレーバーテキスト
- 剣の道を邁進するフラルダリウス公爵家の嫡子。
任された茶会の給仕役、いかにして乗り切る…?
習得可能スキル

威力:16 射程:1
奥義がとても発動しやすい(発動カウント-2)
(奥義発動カウント最大値の下限は1)
ターン開始時、および、
行動後(再移動が発動した時は再移動後)、
最も近い敵とその周囲2マス以内の敵の
速さ、守備-7、
【混乱】、【不和】を付与
(敵の次回行動終了まで)
戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、または、
周囲1マス以内の味方が1体以下の時、
戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が
自身を中心とした縦3列と横3列にいる
敵の数×3+5だけ増加(最大14)、
与えるダメージ+○×5(範囲奥義を除く)、
受けるダメージ-○×3(範囲奥義を除く)
(○は、自身の強化を除く【有利な状態】の数+
敵の弱化を除く【不利な状態異常】の数、最大5)、
戦闘後、7回復
【混乱】
戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が減少する状態異常
減少値は、
自分と周囲2マス以内にいる味方のうち
弱化が最も高い値(能力値ごとに計算)
(敵の次回行動終了まで)
【不和】
戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が減少する状態異常
減少値は、
周囲2マス以内の味方の数(上限3)+2
(敵の次回行動終了まで)
本人のみ装備可能

発動カウント:3
速さの50%を奥義ダメージに加算
「自分または敵が奥義発動可能状態の時」、
「この戦闘(戦闘前、戦闘中)で
自分または敵が奥義発動済みの時」の
2条件のいずれかを満たした時、かつ、
戦闘中、自分の速さが「敵の速さ-4」以上の時、
戦闘中、受けた攻撃のダメージを40%軽減
(1戦闘1回のみ)
(範囲奥義を除く)
装備不可:

























戦闘開始時、自身のHPが25%以上の時、
または、周囲3マス以内に味方がいる時、
戦闘中、攻撃、速さ+7、かつ
速さが敵より1以上高い時、
敵の絶対追撃を無効、かつ、自分の追撃不可を無効
戦闘開始時、自身のHPが25%以上の時、
かつ、周囲3マス以内に味方がいる時、
戦闘中、さらに攻撃、速さ+3
装備不可:




速さの差を比較するスキルの比較判定時、
自身の速さ+7として判定
現在のターン中に、
「自分が補助スキルを使用していない、かつ
自分に補助スキルを使用されていない」なら、
以下それぞれのタイミングで
自分を行動可能な状態にし、
自分とダブル相手に【補助不可】を付与
(A:自分から攻撃した戦闘後
B:今回の行動で戦闘をしていない時の行動後)
(再移動より優先)
(1ターンに1回のみ、AとBは別カウント)
(飛空城の罠や予知の罠の効果を受けた時は発動しない)
戦闘開始時、自身のHPが25%以上の時、または、
周囲1マス以内の味方が1体以下の時、
戦闘中、敵の攻撃、速さ、守備、魔防-5、
自分は
与えるダメージ+速さの20%(戦闘前奥義も含む)、
受けるダメージ-速さの20%(戦闘前奥義も含む)、
さらに、敵の奥義による攻撃で
受けるダメージ-速さの20%(戦闘前奥義も含む)、かつ
自分の奥義発動時、敵の奥義以外のスキルによる
「ダメージを◯◯%軽減」を無効
(範囲奥義を除く)
【補助不可】
自分は補助スキルを使用できず、
仲間から補助スキルを受けることもできない状態異常
(次回行動終了まで)
(不利な状態異常を解除する「レスト」「一喝+」等の
補助スキルを受けることもできない)
(補助スキル「踊る」「歌う」も使用できなくなる)
本人のみ装備可能

ターン開始時、移動+1(1ターン、重複しない)
戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防が
攻撃した側(自分からなら自分、敵からなら敵)の
移動前と移動後のマスの距離だけ増加(最大3)、かつ
攻撃時に発動する奥義を装備している時、
戦闘中、自分の最初の攻撃前に奥義発動カウント-1
装備不可:















